レッスンで大切にしている事③
- 武田深雪
- 2021年7月21日
- 読了時間: 1分
自分で考えて表現してもらう事を大切にしています。
ピアノのレッスンを想像する時にどんな光景を思い浮かべるでしょうか?先生に「ここはこういう風に」と指示されて生徒さんは「はい」と言われた通りに弾く、という事を想像される方が多いのではないでしょうか?
私自身も小さい頃はそういうレッスンを受けていてそれが当たり前だと思っていました。
しかし音楽を専門に勉強をしていく中で解釈は色々あり、自分なりに考えて表現していいんだ!という事を知りました。そして自分なりの解釈で自分のお気に入りの演奏が出来た時ほどうれしく楽しいことはありません!
はじめは「どういう風に弾いてみたい?」と生徒さんに投げかけてみてもどうしたらいいか分からず困ってしまう生徒さんが多いですが、例えば色々な強さで弾いてみる実験等を重ねていくうちに自分で考えられる様になっていきます。
私がただ指示した時よりも自分で考えて表現した時の方が何倍も素敵に生き生きと演奏してくれる生徒さんを見ていていつも嬉しく思っています。
Kommentare